
エステで独立開業・・・
『独立ってリスクが高いんじゃないか。』
『そもそもどうやって開業するのかわからない。』
『経営する為の知識はどこで勉強するの?』
『個人サロンと店舗ってノウハウが違うの?』
私も初めは全くわかりませんでした。
そんな私でも独立・開業から10年が過ぎ
今日も充実してエステサロンを経営しています。
そして後世への伝達とメンズエステ業界の発展を願って
独立・開業支援スクールを開校致しました。
————————-
皆様こんにちは!
三浦京子です。
お正月もあっという間に終わり、バレンタインデーに向けて、街はキラキラしてきましたね!
さて、サロン準備、HP作成など、大きく必要なものは揃いましたね!
そして開業する為の書類を提出致しましょう。
サロンをオープンする住所の税務署に「個人事業の開廃業等届出書」を提出致します。
開業するのですから、こんなに感動的な書類はないですよね?
銀行でも屋号(サロン名)の口座を開設する事が出来ます。
届出はとても簡単で、国税庁のホームページからダウンロード可能で、記入した書類を税務署に提出するだけです。
私はあっという間に終りました。
これで、あなたのサロンは完成です!!!
さあ、これからの内容は私の10年以上の経験談になります。
少しずつ、振り返ってみようと思います。
とてもプライベートな事も含みますが、末永くお付き合い頂ければ幸いでございます。
———————————
エステ業界の【独立 開業】支援
日本アロマメンズエステティック協会
理事長 三浦 京子